児玉龍兒の世界 サイトマップ    
お問い合わせ
 [ HOME  児玉龍兒の世界  児玉龍兒の作品  児玉龍兒の個展情報 ]
 [ 日記一覧 ]
 令和 七年 水無月  1日(日) 雨 室温 20.4度 湿度 57%。
 蜂様。 No. 5300
今年も昨年に続きサクランボは不作のようです。需要と供給のバランスで価格は米同様に値上がりする事でしょうね。故郷納税の返礼品や店での予約も難しいでしょうね。地元の私でも手に入るか微妙な状況ですが、天童市で不作でも東根市で豊作だったり、と、同じ市でも場所によっては豊作、不作が違うようです。隣近所でも違うみたいですね。今年の不作の原因のひとつは受粉の蜂が関係しているようですね。蜂は業者が管理していると思いきや自然の蜂頼りとか・・・・話を聞いて、え、と思いました。技術が進歩、進化しても最終的には自然任せです。人の知恵など自然の営みから比べれば何の役にも立たないのかな。運よく自然に愛されたサクランボ農家はサクランボ御殿が建つのかな。
画像3
 [ 日記一覧 ]
 [ HOME  児玉龍兒の世界  児玉龍兒の作品  児玉龍兒の個展情報 ] [ このページトップ▲ ] 
Copyright (c) 2006- Kodama Ryuji Offical Site.  All Rights Reserved.