児玉龍兒の世界 サイトマップ    
お問い合わせ
 [ HOME  児玉龍兒の世界  児玉龍兒の作品  児玉龍兒の個展情報 ]
 [ 日記一覧 ]
 令和 七年 葉月 19日(火) 晴 室温 25.8度 湿度 68%。
 偽装。 No. 5379
産地偽装、賞味期限偽装などニュースで見ていますと気持ちはわかりますが、その一線を超えては駄目でしょう。偽装は何時かはバレますよ。その時の責任は偽装した本人にだけではなく無関係な方まで巻き込みます。私のようないい加減な事をしている輩は一番最初に疑われますね。まぁ、駒業界では中国柘植を御蔵島柘植として販売した事とか贋作もありますね。機械彫りを手彫りと偽った事もありましたね。私の考えは中国柘植は御蔵島柘植よりも見劣りする訳ではなく、また、機械彫りも手彫りよりも見劣りするとは思いません。素材を活かすことができれば台湾柘植だろうが、中国柘植だろうが、アフリカ柘植???だろうがいいのではないでしょうかね。決めるのは手元に置く愛棋家の方々です。作り手は嘘偽りなく提供すればいいのではないでしょうかね。私のような口八丁手八丁の職人でもね。偽装問題があるから駒師の話もまだまだ書き込めない。
画像3
 [ 日記一覧 ]
 [ HOME  児玉龍兒の世界  児玉龍兒の作品  児玉龍兒の個展情報 ] [ このページトップ▲ ] 
Copyright (c) 2006- Kodama Ryuji Offical Site.  All Rights Reserved.