児玉龍兒の世界 サイトマップ    
お問い合わせ
 [ HOME  児玉龍兒の世界  児玉龍兒の作品  児玉龍兒の個展情報 ]
 [ 日記一覧 ]
 令和 七年 長月  7日(日) 晴 室温 23.3度 湿度 64%。
 無理かな。 No. 5398
初秋でしょうか、食欲、運動、芸術の秋のようですね。秋だからでしょうか、虫の声を聴きながら早朝のウォーキングもシニアの方が増えているようですね。まぁ、私は霞城公園をひと回りして帰宅する時に出会うのですが・・・・。董仙書と言えば小振りでまとまっている書体です。特に歩兵がかわいい書体ですね。董斎書は大振りで細字のような気もします。両方の書体を木地の余白を見せない様に太字用に直しましたが、まだまだ改良の余地があるようですね。鵞堂書のようにタイトル戦で使用されれば依頼も増え数をこなせれば書体がよりまとまってくるのでしょうが・・・・・タイトル戦は無理でしょうね。検分に出だすだけで怒られそうです。
画像3
 [ 日記一覧 ]
 [ HOME  児玉龍兒の世界  児玉龍兒の作品  児玉龍兒の個展情報 ] [ このページトップ▲ ] 
Copyright (c) 2006- Kodama Ryuji Offical Site.  All Rights Reserved.