![]() ![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
| |||
![]() |
|||
令和 七年 神無月 4日(土) 晴 室温 18.9度 湿度 58%。 |
影水流錦旗。 | No. 5425 |
日を追うごとに寒さが増してきました。早朝のウォーキングも寒さを感じます。そろそろ紅葉の便りが届きそうですね。霞城公園内でも暑さの為に葉落ちしていますので今年の紅葉はどうかな。 さて、静山錦旗と相対すると言えば影水錦旗になるのでしょうかね。同じ豊島の字母を基にして相対的な錦旗を生み出す。やはり名人とは考えている事が他の方とは違いますね。決して同じ字母でも人と同じものは世に出したくない。作り手の一人として見習いたいですね。賛否いろいろとあると思いますが、どちらも私が個人的に静山錦旗、影水錦旗と呼んでいるだけの事ですので一切のクレーム等は受け付けいたしません。まぁ、私の考えでは影水錦旗は万人向きで、静山錦旗は玄人向きかな。でも、どちらも錦旗なんだよな。二人の名人の錦旗を見ていますと私を含めて錦旗とは威張って言えないな。まぁ、名人と言えども名品もあれば駄作もありますけどね。だから手作りは面白い。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|